ダンボールの三共木工(埼玉・山形)では、お客様のご要望に合わせたオーダーメイド段ボールの製作をはじめ、集合梱包・緩衝設計・梱包作業まで幅広く対応しております。埼玉・山形エリアでは迅速な訪問・打ち合わせも可能です。
樹脂製の箱やプラダン(プラスチックダンボール)は、ポリプロピレン(PP)を主原料としており、紙製段ボールに比べて軽量で耐水性・耐熱性に優れ、繰り返し使用が可能です。そのため、通い箱として使用することで経費削減にも大きく貢献します。当社では、規格品からオーダーメイドのリターナブルボックスまで幅広く取り扱い、他の包装資材との組み合わせにより最適な物流環境をご提案いたします。

発泡スチロール箱は、鮮魚などの生鮮食品や、電化製品・精密機器の緩衝材として広く利用されています。宅配サイズの小型箱から中型・大型、平型・長型など、用途に応じた多様な形状をご用意し、製品に最適な箱を提供いたします。
ダンボールや樹脂箱では対応が難しい長尺物・重量物の梱包には、木製の箱が適しています。木枠箱から全面を覆う密閉型木箱まで幅広く対応可能で、輸出対応材を使用することで海外輸送にもご利用いただけます。

国内輸送から海外輸送まで、あらゆる発送に必要な各種資材を取り揃えております。食品加工、工業製品、流通資材、物流・産業用資材など、多様な分野のニーズに対応可能です。テープやPPバンドといった汎用資材から、袋・カット緩衝材などのオーダーメイド品まで、包装・梱包作業に必要な資材を総合的にご提供いたします。


