埼玉近郊・山形県近郊でダンボール・紙箱・パッケージ・梱包箱を作るなら!

ダンボール・紙箱・化粧箱の制作に関する問題を解決! ダンボール・紙箱・化粧箱の制作に関する問題を解決!

よくある質問

ダンボールを注文した場合、価格はどのくらいになりますか?

製品の形状や仕様、数量、印刷内容などによって大きく異なるため、基本的にはお見積りでのご案内となります。

印版の場合は、印刷色数やデザイン内容によって数千円〜数万円程度が一般的です。
抜型の場合は、サイズ・形状・ロットにより数万〜数十万円程度となります。
具体的な仕様(サイズ・数量・印刷有無など)をお知らせいただければ、詳細なお見積りを差し上げます。

また、費用に影響する主な要因は以下の通りです。

・サイズ・形状:大きい箱や特殊形状の箱は材料費が増加します。
・強度・材質:段数や厚み、使用紙の種類によって単価が変わります。
・数量:大量注文ほど単価が下がる傾向があります。
・印刷・加工:ロゴ印刷やカスタム設計を行う場合は追加費用が発生します。

製品の目的やご予算に合わせて、最適な仕様をご提案いたします。

段ボールはお任せ!三共木工は、梱包トータルコーディネーター

  • 1. 豊富な梱包資材の品揃えを、規格品からオーダーまで
  • 2. 用途に応じた、最適な素材のご提案(段ボール、プラ、発泡材、木工、金属等)
  • 3. 集合梱包まで対応可能
  • 4. 地域密着主義(北関東エリア)
  • 5. 自動車、電子部品、食品業界等の様々な業界の実績多数